「Zenbook S13 OLED UM5302」は、非常にコンパクトなモバイルノートPCだ。大きさはほぼA4サイズ(幅297×奥行き210mm)で、書類が入るバッグであれば難なく収納できる。厚さは一般的なモバイルノートPCと変わらないが、13.3型で1.1kgの重量は軽い部類だ。最小/最軽量クラスではないものの、快適に持ち運べるサイズと重さと言っていい。
|
| フットプリントは幅296.7mm×奥行210.5mm。A4サイズとほぼ同じと考えれば、サイズ感をイメージしやすい |
|
| 厚さは公称値で14.9mm、実測で15.1mm。底面部のゴム足を含めた設置時の高さは16.6mmだ |
|
|
| 重さは実測で1.095kg。モバイルノートPCには1kgを切るものもあるが、一般的なノートPCとよりもはるかに軽い。ストレスなく持ち歩ける重さだ | 実際に手で持つと、ややズッシリ感を感じる。これは本体があまりにもコンパクトであるため、数値以上に重く感じるのだろう。バッグに入れれば気にならないはずだ |
|
|
| 評価機はポンダーブルーの落ち着いた外観。天板には2019年に発表された「ASUS設立30周年記念ロゴ」が使われている。ロゴ利用に方針の変更があったのかもしれない | ヒンジ部分は光沢のあるメタリックな仕上がりだ。円筒部分には同心円状のラインが刻まれており、従来のZenBookシリーズの意匠が残されている |
|
| スタイリッシュながらも品のあるデザイン。全体的に剛性が高く、歪みなどは見られなかった |
|
| 左側面にはUSB3.2 Gen.2 Type-C×1のみ |
|
| 右側面はUSB3.2 Gen2 Type-C×2とマイク/ヘッドホンコンボジャック |
|
|
| ディスプレイ上部には92万画素Webカメラ | 電源ボタンには指紋センサーが組み込まれている |
| |
| 付属の電源アダプターは65WのType-C。重さは220g |