|
|
| Intel Z690チップセットマザーボードの中ではエントリークラスに位置づけられる製品だが、電源回路は13フェーズの充実した構成。MOSFETやチョークコイル、コンデンサも整然と配置され美しい仕上がりだ |
|
|
| CPU向けの13フェーズ回路にはすべて電力効率に優れる「50A Dr.MOS」を採用する | |
|
|
| PWMコントローラはRichtek「RT3628AE」 | 補助電源コネクタは8+4pinの2系統を搭載 |
|
|
| 電源回路のヒートシンクは、いずれも2本のネジで基板に固定。またCPUソケット上部のヒートシンクはチョークコイル接触部にもサーマルパッドが貼り付けられていた | |
|
| チップセットには、実測72×52×9mmの薄型アルミニウムヒートシンクが2本のプッシュピンで固定されていた |
|
| LGA1700プラットフォーム向けでは現行最上位のIntel Z690チップセット。Intelの新CPUへの対応も謳われている |
|
| デュアルチャネル対応のDDR4×4本のメモリスロット。CPUソケット側からDDR4_A1/A2/B1/B2の並び。なお2本で運用する場合にはDDR4_A2/B2から使用する |