|
|
|
|
|
| 「FANTASY/i7-12700H/G660i」のUEFI画面。マウスで直感的な操作が可能で、思いのほか多くの項目が用意されている |
|
| パワーリミットの数値を最大に変更。冷却にやや不安は残るものの、最大限のパフォーマンスを発揮できるように設定することに |
|
|
| サーマルスロットリングの値を調整する「Tcc Activation」を最大値の100℃に設定 | Intel XMPをサポートしており、手軽にメモリプロファイルの設定が可能 |
|
|
| 「CPU-Z」で挙動をチェック。メモリも問題なく3,200MHz動作で認識されていた | |
|
|
| UEFIでのカスタマイズ前はPL1:95W/PL2:168Wだったところ、カスタマイズ後は両方が事実上無制限の4,095Wに設定されている | |
|
|
| シングルスレッド処理時のPコアは最大4.7GHz程度までクロックが上昇している | マルチスレッド処理時はPコアが最大3.8GHz程度で動作していた |