|
| 本体の裏面にある上下左右と押し込みが可能なジョイスティックコントローラ「Naviキー」を使えば、「OSDメニュー」の設定が可能 |
|
| 「OSDメニュー」には複数のタブが用意され、ゲーム関連の機能は「ゲームタブ」にまとめて配置されている |
|
| ユーザーが自由にカスタマイズするための「ユーザー」プロファイル。最も標準的なカラーのため、色味をあまりいじりたくない場合にもこちらを選択するといいだろう |
|
|
| FPS | レーシング |
|
|
| RTS | RPG |
|
|
|
|
| 「OPTIX SCOPE」を使えば、ショートカットキーによる多段ズームが可能 | |
|
|
| 画面上には照準やフレームレート、タイマーを表示することもできる | |
|
|
|
|
|
|
| 「Gaming Intelligence」を使えば、液晶ディスプレイの輝度や色温度などの変更に加えて、プロファイルやホットキー、ウィンドウのレイアウトなども設定可能 | |