|
| 「Main」タブでは、UEFIのバージョンや搭載CPU、メモリなどの情報が確認できる |
|
| ハイエンドマザーボード顔負けのチューニング項目が揃う「OC Tweaker」タブ。ベアボーンキットでここまで充実しているのは珍しい |
|
|
| CPUのコアクロックは1,400MHz~6,300MHzまで設定可能 | |
|
|
| GPUのクロックも200~2,500MHzまで設定でき、かなり柔軟なチューニングができる | |
|
|
| メモリクロックの設定はDDR4-1866~6300まで用意されている | |
|
|
| システムの詳細設定ができる「Advanced」タブでは、SATAやNVMeのRAID設定も可能 | |
|
|
| ASRock独自機能がまとめられた「Tool」タブには、SSDのデータ消去を行う「SSD Secure Erase」と、UEFIのアップデートを行う「Instant Flash」を搭載 | 「H/W Monitor」ではシステムの情報をリアルタイムに把握できるだけでなく、ファンの回転数も制御できる |
|
|
| 起動時のパスワードやSecure Bootの設定をする「Security」タブ | 起動ドライブやFast Boot、起動ロゴなどの設定をする「Boot」タブ |