|
| ブートドライブの優先設定やXMPプロファイルの読み込み、ストレージや起動モードの切り替えなどを1画面で行える「EZ Mode」 |
|
| 「F5」キーを押すとファンコネクタごとに回転数を細かく制御できる「A.I FAN」が起動する |
|
| オンボードLED非搭載のため、あまり使用する機会はないかもしれないが、イルミネーション制御機能「Vivid Led DJ」(「F6」キー)も搭載 |
|
| 「EZ Mode」と「Advanced」の切り替えは「F7」キーでシームレスに行うことができる |
|
| 「Advanced」タブでは、チップセットやCPUの機能のほか、オンボードデバイスの設定も可能 |
|
|
| 「ECO Mode」や「Precision Boost Overdrive」などの設定もこちらから行う | |
|
|
| チップセット関連の設定がまとめられた「Chipset」タブ | 起動ドライブの優先度や、起動ロゴ、Fast Bootなどを設定する「Boot」タブ |
| 「Security」タブでは、パスワードやSecure Bootなどセキュリティ関連の設定が可能 |
|
| チューニング機能がまとめられた「Tweaker」タブ。AMD Ryzenシリーズは自動オーバークロック機能が優秀なため、そのままでも高速だが、よりピーキーな設定ができる |
|
|
| CPUコアクロックは28倍~63.75倍まで幅広い設定が可能だ | |