|
| 主要な情報に1画面でアクセスできる「EZ Mode」。XMPプロファイルの読み込みや「GAME BOOST」の有効・無効もこちらで設定できる |
|
| パッケージと同様、レースカーが大きくデザインされた「MPG」デザインの「Advanced Mode」 |
|
|
| 「SETTINGS」タブにはシステム関連の機能がまとめられている | CPUから全てのビデオメモリにアクセスする「Re-Size BAR」機能もこちらから設定可能 |
|
| オーバークロック関連の機能がまとめられた「OC」タブ |
|
|
| CPUの倍率は8倍から63.75倍まで設定することができる | |
|
|
| メモリのオーバークロックプロファイルも多数用意されている | |
|
|
| 「M-FLASH」タブでは、USBメモリに保存したROMファイルを使いUEFIをアップデートできる | 「OC PROFILE」タブでは、UEFI設定の保存・読込が可能 |
|
| 「HARDWARE MONITOR」タブには、8基の4pinファンコネクタの回転数を細かく制御できるファンコントロール機能を搭載 |