|
| CPU向けの15フェーズの他、AUX向けと思われる2フェーズの電源回路も搭載。コンデンサやチョークコイルも整然と配置され美しい仕上がりだ |
|
|
| CPU向けの電源回路には、ハイサイドMOSFET、ローサイドMOSFET、ドライバICを1チップに統合した「50A Dr.MOS」を採用。 | |
|
| 電源回路にはシルバーに塗装された、2ブロック構成の大型アルミニウムヒートシンクを搭載。放熱面積を稼ぐため、要所にはスリットが設けられている |
|
|
| 基板にはそれぞれ2本のネジで固定。なおMOSFETだけでなく、フェライトコアチョークと接触する部分にもサーマルパッドが貼り付けられていた | |
|
|
| 肉厚のアルミニウム製チップセットヒートシンクには、基板上のアドレサブルRGB LEDの光を透過して「STEEL LEGEND」ロゴが光るギミックを搭載 | |
|
| パッケージサイズ28x25mm、TDP6Wの最上位チップセットIntel Z690。その下にはチップセットヒートシンク用のアドレサブルRGB LEDが5灯実装されていた |