|
|
|
| エントリーからミドルレンジクラスのマザーボードでは定番のオーディオIC Realtek「ALC897」 | コンデンサはニチコンの音響向け「Fine Gold」シリーズを搭載 |
|
| メイン基板からは独立した設計で、フロントオーディオ用のピンヘッダにはゴールドメッキピンを採用する |
|
|
| 「バーチャルサラウンド」や「サウンドトラッカー」機能を備えた「Nahimic Audio」に対応 | |
|
|
|
| ワイヤレス機能はIntel AX211によるWi-Fi 6E(+Bluetooth)で、SMAケーブルを保護する「M.2 Key-Eモジュールキャップ」を実装 | |
|
|
| 最小限の構成でBIOSをアップデートできる「BIOS Flash Back」に対応 | |
|
|
| 有線LANはRealtekチップによる2.5ギガビットLANを搭載 | 無線LANは理論値最高2,402MbpsのIntel Wi-Fi 6E AX211。実測でもギガビットLANと同等以上の転送速度を発揮する |
|
| 「Dragon」ユーティリティを使えば、アプリケーションやゲームごとにネットワーク帯域の優先度やブロックなどの設定が可能 |
|
|
| リアインターフェイスのUSB Type-CポートはUSB3.2 Gen.2(画像左)、フロントパネルのUSB Type-CポートはUSB3.2 Gen.2x2(画像右)に対応する | |