|
|
| 最上位クラスのマザーボードで採用されることが多いRealtek「ALC4082」を搭載 |
|
|
| ESS製DAC「SABRE9219」は最大600Ωのヘッドフォンに対応する | 4基のコンデンサはいずれもWIMA製オーディオグレード品を採用 |
|
| デジタルノイズの混入を抑えるため、メイン基板から独立した設計であることがわかる |
|
|
|
| 「Nahimic Audio」は、ゲームだけでなく動画を見る際にも有効なため必ずインストールしておきたい | |
|
| 取り付けの手間を省くためリアインターフェイスには「フレキシブルIOシールド」を標準装備 |
|
| 製品にはWi-Fi 7とBluetooth用のWi-Fiアンテナも付属。ただし、こちらは最近流行りのワンタッチ式ではなく、ハンドスクリュー固定式だった。今後のモデルでは改善に期待したい |
|
|
| 320MHzの帯域幅に対応するIntel BE200NGWは、専用カバーに保護された状態でM.2 2230スロットに実装されている | |
|
|
|
| 5ギガビットLAN接続時の「CrystalDiskMark 8.0.5」の結果 | |
|
|
|
| 2.5ギガビットLAN接続時の「CrystalDiskMark 8.0.5」の結果 | |
|
|
|
| Wi-Fi 7接続時の「CrystalDiskMark 8.0.5」の結果 | |