|
|
|
| 上段のM.2スロットはPCI Express 5.0(x4)接続に対応。またツールレス設計のM.2ヒートシンク「EZ M.2 Shield Frozr II」搭載する | |
|
|
| 下段のM.2スロットはいずれもPCI Express 4.0(x4)接続。なおヒートシンクはネジ止めだが、SSDはツールレスで取り付けができる | |
|
| 4ポートのSATA 3.0はグラフィックスカードと干渉しないように水平に設置されている |
|
| 「Steel Armor II」は従来から耐久性が21%向上。また電磁干渉を抑える効果もあるという |
|
| トグルボタンでラッチのロック・アンロックを切り替える事ができる「EZ PCIe Release」。なお詳細についてはこちらのレビューを参照のこと |
|
|
| PCI Express 4.0(x1)とPCI Express 4.0(x4)スロットはいずれもチップセット接続 | |
|
|
| オーディオコントローラにはエントリーからミドルレンジマザーボードでおなじみのRealtek「ALC897」を搭載 |
|
|
| オーディオグレードの高音質コンデンサを採用 | フロントオーディオ用のピンヘッダもメイン基板からは独立している |