|
|
| メインの電源コネクタはATX 24pin | 有線LANコントローラは2.5ギガビットに対応するRealtek RTL8125Dを搭載 |
|
|
| フロントUSB Type-Cコネクタ用のピンヘッダ | フロントUSB 3.0 Type-Aコネクタ用のピンヘッダ |
|
|
| フロントUSB 2.0 Type-Aコネクタ用のピンヘッダは2基搭載 | フロントパネル用のピンヘッダ。下には配線がシルク印刷され、接続に迷うことはない |
|
|
| USBメモリと電源だけでBIOSをアップデートする「Q-Flash Plus」用ボタン | 起動時の障害把握に便利な「Status LEDs」 |
|
|
| I/OコントローラITE「IT8696E」 | HDMI/DVIレベルシフターASMedia「ASM1442K」 |
| |
| USB 3.2 Gen 2対応ハブRealtek「RTS5464」 |
|
| 基板には低損失な6層PCBを採用。またメモリやPCI Express 5.0(x16)スロットは信号損失の少ない表面実装技術を採用する |
|