|
| 3連ファンを備えた、Taichiシリーズのグラフィックス「Radeon RX 5700 XT Taichi X 8G OC+」を搭載。奥行き300mm超の長モノカードとTRX40マザーの組み合わせは迫力満点だ |
|
|
|
| CPUは最大4.5GHz動作の「Ryzen Threadripper 3970X」を搭載。ベンチマーク中の各コアは、おおむね3.7GHz程度で動作していた | |
|
| デバイスマネージャーを確認すると、64基の論理プロセッサがしっかり認識されていた |
|
|
| メモリは、DDR4-3,200MHz動作に対応するCFDの32GBキット「W4U3200CX-16G」を2セット使用している | |
|
| 「Polychrome RGB」対応デバイスを接続していれば、「Polychrome Sync」ユーティリティでイルミネーションの設定が可能。グラフィックスカードもしっかり認識できている |
|
| Taichiシリーズのデザインモチーフである、ギアがデザインされた「インタラクティブUEFI」。マウスを使った直感的な操作が可能だ |
|
| チューニング関連の項目が集められた「OC Tweaker」タブ。強靭な電源回路や大型の冷却機構を備えたモデルだけはあり、オーバークロックの設定が充実している |
|
|
| CPUのコアクロックは25MHz刻みで最大6,300MHzまで設定できるほか、電圧やメモリ関連のオーバークロック項目にも不足はない | |
|
|
| CPUやオンボードデバイス、AMD独自のOC設定などにアクセスできる「Advanced」タブ | 「H/W Monitor」タブでは、システムの情報をリアルタイムに把握することができる |