|
| オーディオ回路のコンデンサは「Hi-Fi CAPS」で、オーディオチップにはノイズガードを実装 |
|
| アナログ回路へのデジタルノイズの混入を防ぐため、メイン基板からは独立した設計だ |
|
| 統合ユーティリティ「RACING GT Utility」の「Smart Ear」を使えば、ヘッドフォンのインピーダンスに合わせて出力を最適化できる |
|
| 光オーディオ出力は省略されているものの、エントリーモデルでは珍しい6ポートのオーディオ端子を搭載 |
|
|
| 「Dragon LAN」ことRealtek「RTL8118AS」 | LANポートにはサージ保護機能「SUPER LAN」を搭載 |
|
| 「FLY.NET」では、通信を行うアプリケーション(またはゲーム)ごとに「PRIORITY」(優先度)を設定することができる |