|
| 「RACING UEFI BIOS」を起動すると最初に表示される「Main」タブ。システム言語は英語と中国語(簡体字)が選択可能 |
|
|
| オンボードデバイスの設定やリアルタイムモニタなどの機能を備えた「Advanced」タブ | Ryzen向け自動チューニング機能「Precision Boost Overdrive」もこちらで設定する |
|
|
| 「Chipset」タブでは、ノースブリッジ、サウスブリッジの他、PCI-Expressの帯域などを設定できる | 起動ドライブや起動ロゴなどの設定をする「Boot」タブ |
| アドミニストレータパスワードやユーザーパスワードを設定する「Security」タブ |
|
| チューニング関連の項目がまとめられた「O.N.E」タブ。XMPプロファイルの読み込みもこちらで行う |
|
|
| BCLKやコア倍率、各種電圧などの設定が可能 | メモリタイミングも細かく設定できる |
![]() |
| 回転数だけでなくコントロールモードやDC/PWMの選択など、詳細な設定ができるファンコントローラも搭載 |
|
| 「VIVID LED DJ」と同様の設定ができるイルミネーション機能「VIVID LED」も統合されていた |