|
| 従来モデルから大幅に強化されたオーディオ回路。ゲームだけでなく、映画や音楽などを楽しむ場合にも力を発揮する |
|
| 「Audio Boost 5 HD」は、ノイズの干渉を防ぐため専用カバーで保護されている |
|
|
| 「Audio Boost 5 HD」に実装されているコンデンサは、すべて日本ケミコンの音響向けコンデンサ | |
|
|
| デジタルノイズの混入を防ぐため、メイン基板からは独立した設計 | プラスチック製が多い中、「MEG Z590 ACE」ではアルミニウム製の高品質なオーディオカバーを採用 |
|
| Thunderbolt 4をはじめ、充実したリアインターフェイスを搭載する「MEG Z590 ACE」。欲を言うなら10ギガビットLANがあれば完璧だった |
|
|
| オーバークロックに便利な「CLEAR CMOS」や「Flash BIOS」ボタンも搭載 | オーディオコネクタには腐食に強い金メッキが施されている |
|
|
| Intel Wi-Fi 6E AX210は垂直M.2スロットに実装 | |
|
|
| Thunderbolt 4や、miniDisplayPort入力も別基板で実装。なおコントローラにはIntel「JHL8540」を採用する | |