まずデジタルパネルは、ツインタワー型のヒートシンク上部に4つの円形磁石で固定されている。素材はプラスチック製で、外形寸法は幅約110mm、奥行き約127mm。電源OFF時は単なるプラスチックカバーに見えるが、電源ON状態になるとデジタル(数字)が表示される。DeepCool曰く"なめらかで光沢のある画面”とされ、誰もが洗練されている印象を持つだろう。
一方で気になるのが、表面はかなり繊細であること。ちょっとした塵のような埃を指で払っただけで、たちまち傷がついてしまう。出荷時は保護フィルムが貼り付けられているが、取り扱いには注意が必要だ。
|
|
| 一見単なるプラスチック製カバーに見えるデジタルパネル本体 | |
|
| DeepCoolが公開しているモニタリングソフト「DeepCreative」 |
|
|
| デジタルパネルは第1ヒートシンク上に搭載されるポゴピンとデジタルパネルユニット側のパッドの接点があるため、両者を接続するケーブルは省略されている | |
|
| デジタルパネルユニットを外した状態。第1ヒートシンクにポゴピンが確認できる |
|
|
| 外装パッケージ内、本体の横に収納されている茶箱 | 茶色の紙製カードケースに冊子スタイルのマニュアルが収納されていた |
|
|
| L字型ドライバー | グリス |
|
|
| 冷却ファン用電源 ケーブル | Intelプラットフォーム用メタル製バックプレート |
|
|
| サムスクリュー | Intelプラットフォーム用マウンティングプレート |
|
|
| Intel LGA2066/2011-v3用スタンドオフ | Intel LGA1851/1700/1200/115x用スタンドオフ |
|
|
| AMDプラットフォーム用マウンティングプレート | AMD系CPU用スタンドオフ |