普段の生活にあれば安心。すぐに使える高性能モニタリングカメラ
日中、誰もいない家が気になる。家で過ごす子供やペット、離れて暮らす家族の様子を見たい。さらには駐車場やガレージの様子が心配だ……などなど。現代社会において、モニタリングカメラが活躍するシーンは多々思い浮かぶだろう。
今回紹介するSpotCamの製品はいずれも面倒なネットワーク設定は不要。専用アプリを使い、数ステップでカメラをネットワークに接続するだけで、PC、タブレット、スマートフォンでリアルタイム映像を確認できる。モデルによる差はあるものの、基本的にクリアな映像で、部屋の隅々までしっかり見ることが可能。内蔵したマイクを使った双方向通話もサポートしているため、離れた場所にいる家族やペットと会話もできる。子供の帰宅時に職場や外出先から声をかけたりすることも可能なわけだ。
さらに、動体検知アラートにより、なにか動きを検知するとスマートフォンに通知が届く仕組み。万が一、異常があった場合にいち早く気づくことができる。そのほか、暗視機能により夜間や暗い場所の映像確認にも問題はなく、寝ている子供やペットの様子もバッチリ見ることができる。
SpotCamの特徴として、モデルを問わず、録画映像が自動的にクラウドへ上書き保存されるのもポイント。1日分(24時間)の録画は無料、それ以上の期間(3日間/7日間/30日間)の録画は有料オプションだが、SDカードの容量を気にしたりデータが消失する心配はない。録画データは常時暗号化されたライブ映像が(アメリカにあるAmazon AWSまたはGoogle GCPの)クラウドサーバー内で管理される。安価なネットワークカメラは多数販売されているものの、サーバーの設置地域が不明で心配という人にとっても気にせず安心して利用できる。