「WD_BLACK SN8100」のパフォーマンスをチェック
ここからは「WD_BLACK SN8100」を実際にPCに搭載して、注目のパフォーマンスをチェックしていこう。テスト用のCPUはRyzen 9 9950X、マザーボードはAMD X870チップセットを採用するASUS「TUF GAMING X870-PLUS WIFI」を使用。ベンチマークソフト、およびゲームは「AS SSD Benchmark 2.0.7316.34247」「CrystalDiskMark 8.0.6」「ATTO Disk Benchmark 4.01」「3DMark」「PCMark 10」「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」「モンスターハンターワイルズ」を用意した。
また比較対象として、PCI Express 4.0(x4)接続の先代フラッグシップ
「WD_BLACK SN850X」2TBモデルと、最新ミドルレンジ
「WD_BLACK SN7100」2TBモデルでも計測を行っている。
|
|
|
WD_BLACK SN8100 2TBモデルの「CrystalDiskInfo 9.6.3」の結果。バスインターフェイスはPCI Express 5.0(x4)で、NVM Express 2.0に対応
|
WD_BLACK SN8100 1TBモデルの「CrystalDiskInfo 9.6.3」の結果。容量以外は2TBと全く同じだった
|
「AS SSD Benchmark 2.0.7316.34247」で基本性能をチェック
まずは「AS SSD Benchmark 2.0.7316.34247」を使い、基本的なパフォーマンスと圧縮率の影響を確認していこう。
 |
|
|
WD_BLACK SN8100 2TBの「AS SSD Benchmark 2.0.7316.34247:総合ベンチマーク」結果
|
WD_BLACK SN8100 1TBの「AS SSD Benchmark 2.0.7316.34247:総合ベンチマーク」結果
|
|
|
|
WD_BLACK SN850Xの「AS SSD Benchmark 2.0.7316.34247:総合ベンチマーク」結果
|
WD_BLACK SN7100の「AS SSD Benchmark 2.0.7316.34247:総合ベンチマーク」結果
|
「WD_BLACK SN8100」の総合スコアは2TBモデルが15801、1TBが15744で、「WD_BLACK SN850X」や「WD_BLACK SN7100」に比べると約1.5倍のパフォーマンスを発揮する。個別のスコアを確認してもSeq、4K、4K-64Thrdとも軒並みパフォーマンスが向上しており、PCI Express 5.0(x4)接続に対応したメリットはとても大きいことがわかる。
|
|
WD_BLACK SN8100 2TBの「AS SSD Benchmark 2.0.7316.34247:Compression-Benchmark」結果
|
|
|
WD_BLACK SN8100 1TBの「AS SSD Benchmark 2.0.7316.34247:Compression-Benchmark」結果
|
続いて「WD_BLACK SN8100」の「Compression-Benchmark」の結果を確認すると、1TB、2TBとも全領域でほぼ転送速度は安定しており、圧縮率の影響はないSSDと考えて良さそうだ。