「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」でロード時間をチェック
シーンごとのロード時間を計測できる「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」ベンチマークを使い、より実際のゲームに近いパフォーマンスを確認していこう。
「WD_BLACK SN7100」はすべてのシーンで最もロード時間が短く、合計ロード時間も「WD_BLACK SN770」の約84%、「WD Blue SN 580」の約80%に短縮されている。現在SATA 3.0やPCI Express 3.0(x4)SSDはもちろん、PCI Express 4.0(x4)SSDでも5,000MB/sクラスの製品を使用しているなら、「WD_BLACK SN7100」に換装することでロード時間を短縮できるだろう。
「モンスターハンターワイルズ」でアクセス速度をチェック
続いて「モンスターハンターワイルズ」のロード時間を確認しておこう。Steamのランチャーから「プレイ」ボタンを押して、「セーブデータをロードしています」画面が表示されるまでの起動時間に加えて、「隔ての砂原」→「油湧き谷」のベースキャンプ、「油湧き谷」→「緋の森」のベースキャンプ、「緋の森」→「隔ての砂原」のベースキャンプへ移動した場合の時間をストップウォッチで計測した。なおいずれも5回測定を行い、その最高値と最低値を除く3回分の平均値をスコアとして採用している。
起動時間については「WD Blue SN580」がやや遅いものの、「WD_BLACK SN7100」と「WD_BLACK SN770」では明確な違いは出なかった。またロード時間については「緋の森」→「隔ての砂原」では大きな差はないが、「WD_BLACK SN770」との比較で「隔ての砂原」→「油湧き谷」は0.57秒、「油湧き谷」→「緋の森」は0.81秒、「WD Blue SN580」ではいずれも1秒以上の差があり、「WD_BLACK SN7100」を選択するメリットは確実にある。