詳細を確認する前に右側面からマザーボードトレイ背面の裏配線スペースを中心に見て行くと、カットアウト部分がずいぶんと目立つ。これらの多くは背面コネクタマザーボード用のカットで、ケーブルが行き交うスルーホールとしては利用できない点には注意が必要。見た目とは異なり、ATX規格マザーボードを固定すると、多くは基板に塞がれてしまう。
|
| マザーボードの右側縦列に沿ったグロメット付きスルーホール。ここを中心にマザーボード表裏を主要ケーブルが行き交う |
|
|
| MSIロゴ入り面ファスナーは2本標準装備 | 要所には結束バンド固定用フックが設けられている |
|
| トレイ背面の右端縦列にも幅の狭い面ファスナーを用意。ATX補助電源ケーブルなどの配線に向く |
|
|
| マザーボード下部にはピンヘッダへの近道となるスルーホールを装備 | CPUソケット付近の裏配線スペースを計測した様子 |
|
|
|
|
| Screw #6-32 5mm(x4) | Screw #6-32 28mm(x12) |
|
|
| Screw M3 5mm(x21) | Screw #6-32 8mm(x4) |
|
|
| Screw M3 8mm(x8) | Stand-off Mounting Tool(x1) |
|
|
| Stand-off M3 6.5mm(x2) | Spare U Clip T10.3(x4) Spare U Clip T1.0(x2) Spare U Clip T1.5(x2) |
|
|
| Hook-and-loop fastener(x2) | Cable ties(x6) |